164 feat.裏命『電視遊戯』グルーヴが気持ちいいROCKなボカロ曲。

YouTubeチャンネル【164】からバーチャルシンガー理芽の歌声を調整して作られた『音楽的同位体 裏命(RIME)』のボカロ曲「電視遊戯」ベースのグルーヴ感がグッド。

コメント

ボカロといえば初音ミクみたいなイメージで固まっていたら、すさまじい勢いで進化していてマジでビビるから。

重めのギターサウンドにグルーヴィーなベース、小気味よいドラム。今風の少しけだるげなヴォーカルは、とても聞きやすく耳にスッと馴染む電子音。

僕はイントロ長めの曲が好きなのだけれども(2分くらいやってくれてもいい)、ボカロ曲は可能な限り短くするってのが流行っているようで、この曲ももちろん頭から歌が入ってくる。

さらに人間に近づいたようなボカロだけれども、高音域にはしっかりボカロらしさも残っていてこのバランス感がすごくよかった。

ケンパケンパケンケンパの、意味のない言葉かもしれないけれど、耳の残って離れない中毒性。この曲を聴いた後、しばらく後まで勝手に脳内再生されていた。

概要欄に書かれていた歌詞は下に貼ってます。

歌詞

さあさ 今日も怠惰の果てまで
ほらちょいと出かけに行こうぜ
御髪の無造作を掻き分けて
 
今灯った電子の海まで
スナックの袋を割いて
誰かをまた眺めて嘲う 独り

どうせちゃんちゃらおかしなルールで
また僕は時間にルーズで
空調の快適に毒されてる

世は師走の色を残して
子供は風の子だなんて
袖も無い無防備で飛び出すか

ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ  

歪な世界で僕らは大人になれない
知らなかった
情けない身形の僕らにゃ救いはなかった
知らなかった

酷く度のズレてる眼鏡で
万物(すべて)を悟ったつもりで
湿気った煙草に火を付けている

疾うに氷の溶けたジュースで
無駄にした時間を知って
焦燥を忘れようとしている

これが僕の未来
こんなはずじゃなかった
何一つ願いは叶わなかった

せめて誰一人傷付けてしまわぬように孤独に

ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ ケンケンケンパ
ケンパ ケンパ

小さな存在の僕らは
愛を知らない僕らは
涙を流した僕らは
濁ってしまった

歪な世界で僕らは大人になれない
知らなかった
情けない身形の僕らにゃ救いはなかった
知らなかった

知らなかった

関連記事

  1. ムカイワンダーランド『色んなチェーン店の店員モノマネ【20連発】』コンビニから天一まで店員ものまね。

  2. ウォルピスカーター MV 『泥中に咲く』静と動のコントラストが美しい楽曲。

  3. ニッキューナナ『放送事故だらけの天気予報』こういうバカバカしいネタおもろいw

  4. ダブルヒガシ『美容師のやつ』記念ネタにハズレなし、爆笑のダブルボケ。

  5. ジャルジャル『しりとり』しりとりで笑いを重ねていく傑作コント